学校ブログ
9月1日(金) 先輩に学ぶ会「金子容みピアノ鑑賞会」を行いました
「花火をイメージしながら聞きましょう」という呼びかけと共に
一曲目がスタートしました。
軽やかな音、弾けるような音、様々な音に、耳を澄ませる子どもたちでした。
最後の曲はミッキーマウスマーチでした。
音楽を体全体で楽しんでほしいという金子先生の提案で、
音楽に合わせて手拍子を入れたり、ステップを踏んだりと、ノリノリで楽しみました。
8月31日(木) 3年生防災教室を行いました
二戸市の防災についてお話を聞いたあと
そばっち号で地震体験を行いました。
ヘルメットを着用し、気持ちをつくって臨んだ地震体験でしたが、
実際に揺れ始めると慌ててしまったり、叫び声が出てしまったりと
落ち着いて行動することの難しさを体感できました。
防災意識の向上につながることを期待します。
8月18日(金)今日から2学期③
校庭に咲いているマリーゴールドです。
春に2年生が植えたものです。
暑い中、立派に根を張り、花を咲かせています。
校庭の「さくら歩道」を飾るベゴニアの花たちです。
6月に「人権の花運動」として、4年生が植えたものです。
お盆中は水やりもできなかったのですが、
とてもきれいに咲いて、子ども達の通学路を飾ってくれています。
★この2枚の写真は、本校の児童が撮影しました。
8月18日(金)今日から2学期②
1学年集会の様子です。
背筋がピンと伸びている様子から、2学期にかける意気込みが伝わります。
先生の「2学期はたくさん漢字も勉強しますよ。」の言葉に、
「え~!」と言いながらもにこにこしている1年生でした。
2学年集会の様子です。
先生からは、「自分で考えて行動できる人になりましょう。」というお話がありました。
自分で考えて、人のためにがんばれる子。
自分で考えて、自分を成長させることができる子。
来年は中学団になる2年生の成長が期待できます。
8月18日(金)今日から2学期①
始業式で校歌を歌っている様子です。
例年は、2学期は校歌の2番だけ歌うのですが、
今年は、10月に150周年記念式典があるため、3番まで歌いました。
一番元気に歌ったのは、1年生でした。
始業式のあと、高学団が集会を行いました。
夏休みをふり返ったり、2学期の見通しをもったりしました。
高学団は、始業式の態度もりっぱでした。
2学期も福岡小学校のよきリーダーを務めることでしょう。
7月24日(月) 夏休みが始まりました
夏休みになり、それぞれの目標に向かって頑張る毎日が始まりました。
これは、特設陸上や特設すもうの練習風景です。
陸上は種目に分かれ、昨年度の優勝記録を参考にしながら積極的に取り組んでいました。
すもうは基本練習のあと、先生を相手に何度も実践練習を重ねていました。
暑さが厳しく、水分補給は欠かせません。
7月21日(金) 1学期の終業式を行いました
76日間の1学期が終わりました。明日から夏休みです。
終業式では、1学期間の成長や夏休みの安全な過ごし方を確認しました。
詳しくは、学校だより「福翔」をごらんください。
7月13日(木) 4年生が栄養について学習しました
4年生が栄養士さんからおやつの摂り方について学びました。
普段食べているおやつは何かをふり返り、
ポテトチップスやジュースなどに含まれている糖分について理解を深めました。
それぞれのおやつに含まれているカロリーを数字で示されるたびに
「え~!!」と声が上がり、予想以上にカロリーをとり過ぎていることに驚いていました。
そのあと、1日200キロカロリーに抑えるためのおやつの選び方について
プリントを使って学習しました。
夏休みの生活にいかしてほしいものです。
7月7日(金)集団下校を行いました
6日と7日の2日間は、期末事務のため午前授業でした。
写真は、集団下校するために、体育館で地区ごとに並んでいる様子です。
このあと、児童クラブに行く子や、保護者が迎えにくる子
登校班で帰る子などに分かれて帰りました。
熱中症にならないように水分補給を呼び掛けてから帰しました。
6月30日(金)3年生がスーパーマーケットを訪問しました
社会科の学習でスーパーマーケットの秘密を探りに行きました。
お店の人が工夫していることや、実際の商品を見て気づいたことなど
たくさんメモを取ってきました。まとめが楽しみです。