学校ブログ

1月25日(木) 呑香稲荷神社の節分祭で使う豆の袋詰めをしました。

2月4日(日)に行われる呑香稲荷神社の節分祭で使われる豆の袋詰めを2年生が行いました。

呑香稲荷神社の宮司さんをはじめ、関係者の方がたくさんいらっしゃって、

節分のいわれや、袋詰めの仕方を教えてくださいました。

最初はどうなることかと思いましたが、子どもたちは器用に作業を進め、

あっという間に何百もの袋が出来上がりました。

出来上がった袋には、このあと「くじ」が入れられるそうです。

お菓子の詰め合わせや日用雑貨などが当たるかもしれません。

2月4日(日)は、ぜひ本校の子どもたちが詰めた豆をとりに、ご参加ください。

豆まきは、11時、12時半、14時の3回行われます。

1月22日(月) 冬休みの作品展を行っています。

冬休み中に作った工作や、研究成果をまとめた資料などを展示しています。

1階のかっこうホールには、全学年の工作が展示されていますが、

どの作品も材料や作り方などよく工夫されていて、感心しました。

また、研究発表については、身近な気づきから得たテーマに沿って実験をしたり、

観察をしたりした結果と、考察が分かりやすくまとめられていて、

レベルの高さに驚きます。

展示会は、明日23日の17時までです。

 

1月19日(金) かっこうホール発表会を行いました。

今年も、「かっこうホール発表会」を行っています。

この日は、ピアノ演奏やクイズなどの発表がありました。

たくさんの人が発表を見るためにかっこうホールに集まり、楽しい時間を過ごしました。

今後も、跳び箱や縄跳びの発表、ピアノや鍵盤ハーモニカの発表などが予定されています。

出場者もまだまだ募集しています。楽しみです。

12月22日(金) 終業式を行いました。

2学期の終業式を行いました。

12月になり、インフルエンザの感染が広がったため、

学校閉鎖や学年・学級閉鎖が続いていましたが、何とか全校で行うことができました。

3学期の始業式では、みんな元気に登校することを期待します。

終業式の中では、児童代表による作文の発表がありました。

150周年を祝う会があった特別な2学期だったことを振り返ったり、

冬休みや三学期の目標について具体的に考えていたりして、とてもいい内容でした。

12月12日(火) 雪が降りました、重い雪です。

朝起きたら雪が積もっていました。水分を多く含んだ重い雪です。

学校に着いたら、10㎝ぐらい積もっていて、子どもたちも歩きにくそうでした。

5年生が数人、雪かきのために出てきてくれました。

手際よく雪を運び、みるみるうちに平らなアスファルトが見えてきました。

途中から6年生も加わり、あっという間に昇降口前の雪はなくなりました。

雪で前髪を濡らしながら頑張ってくれた、福小のスノーバスターズたち。

気持ちのよい、一日のスタートでした。