学校ブログ
2月29日(木) 金子重正氏の絵画が寄贈されました。
本校創立150周年を記念して、卒業生の金子容み(かねこはるみ)さんから、
金子重正氏の絵画が寄贈されました。
昼休みにかっこうホールで絵を受け取る会を開いたのですが、
100人近くの子どもたちが、遊び返上で集まってくれました。
最後には、みんなで記念写真を撮りました。
寄贈されたのは、パネル8枚、切り絵2枚、点描画2枚、油絵2枚で、
このあと、図書室周辺やかっこうホールに飾ります。
校報でも紹介していますので、そちらもご覧ください。
2月21日(水) 6年生を送る会を行いました。
6年生を送る会を行いました。
6年生と縄跳び対決をしたり、綱引きをしたりして、6年生との思い出をつくりました。
児童会の引き継ぎも行われ、5年生にリーダーとしてのバトンが渡されました。
最後は、1~5年生でアーチをつくり、6年生を送りました。
6年生が1年生のアーチをくぐるのは、かなりきついのですが、
それすらも楽しそうに笑顔で体育館から出ている6年生の表情が印象的でした。
全校が一つになった、とってもいい会でした。
2月14日(水) かっこうホール発表会を行いました。
かっこうホール発表会は、何か発表したい人が申し込んで、好きなことを発表する会です。
昼休みを使って発表し、見たい人が見に来ます。
この日発表したのは、『ハーモニカ』と『1-2』の2グループで、
鍵盤ハーモニカで、「きらきら星」や「こいぬのマーチ」を演奏してくれました。
最近は1年生の発表が多いのですが、
来週は、6年生が大好きな韓国の列車について発表してくれます。
また、先生方とのコラボを予定しているグループもあって、発表がとても楽しみです。
2月13日(火) 幼少連携研修会が行われました。
これは、二戸市内の小学校・保育所・こども園などの先生方が、
それぞれの施設の参観や、教職員間の交流を通して、
子どもたちのためになる指導について学ぶために行っているものです。
1年2組の生活科の授業を見ていただきましたが、
子どもたちは懐かしい先生方にいいところを見せようと、いつも以上に張り切っていました。
1月31日(水) 児童朝会を行いました。
毎回テーマを設けて行っている児童朝会ですが、この日のテーマはJRC活動でした。
JRC委員が考えた寸劇で、「気づき」「考え」「実行する」ことの大切さをみんなで確認し、
これからも行動で示していこうと気持ちを新たにしました。
各種委員会も、引継ぎの時期を迎えています。
6年生がこれまでリードしてくれた活動が、5年生へと引き継がれます。